新しい手帳を検討中・・・本当に手帳が必要か?

12月に入り、そろそろ来年の新しい手帳を入手しようと思っています。
この時期、いつも思うというか迷うのが、そろそろ手帳を使うのを止めようか・・・どうしようかな・・・と。
せっかくスマートフォンもあって、手帳に記載する情報は全てスマートフォンで事足りるし、手帳で管理する情報として、とても重要なスケジュールは全てGoogleカレンダーで管理しているのが現状のためです。
でも、やっぱり手帳が重要だと思ってしまうのは私だけではないはず。。
ということで、あえてアナログの手帳を使う自分なりの理由を並べてみました。
- 人の話を聞くときに手帳を持っているだけで「聞くぞ」という姿勢に見える
- 手を使って書く事によって頭が整理され、やらなければならない事が見えてくる
って、、「意外と無い!」でも、この2つは、自分にとってとても大きい。
特に、2番目の内容は手帳の使い方にもよりますが、とても重要だと思っています。
今日は、ここまでにして、手帳ネタの続きは、自分がどのように手帳を使っているのか紹介したいと思います。
コメントはまだありません。