素朴な疑問シリーズ!って、、勝手にシリーズ化してみました。
プログラムの参考資料などを読んでいると、よく目にするargという引数。
あまり意味を考えないまま、引数としてよく使われるんだなぁ、、くらいしか思っていなかったのですが、気になったので調べてみました。
毎度ながら結論はシンプルです。argとはargumentの略で、引数という意味。
つまり、そのまま引数を引数として書いていただけだったのですね。
納得しました。
ということで、今更聞けない素朴な疑問について、また、何か思いついたら掲載したいと思います。