Excel VBA VBAマクロ

FileSystemObjectとOPENステートメントの限界ファイルパスの長さを比較してみた

前回は処理速度について比較してみましたが、動作するファイルパスについて調べてみました。
結果からお話ししますと、
OPENステートメントは260バイト以上だとアウト。FileSystemObjectで指定するファイルの長さについては、468バイト以上だとアウト。
OPENステートメントの260バイトはなんとなく、Windowsの最大値をひきずっている気がするので良いのですが、FileSystemObjectの468バイトについては、そもそもバイト数で考えてしまってよいのか・・・というところも検証すべきかもしれません。

とりあえず、日本語(2バイト文字)と半角英数を混ぜたファイル名までの長さの限界を確認してみた結果でした。

-Excel, VBA, VBAマクロ
-